BLOG

この度は我々日大生の企画するサッカー教室に参加していただきありがとうございました。

皆様のご参加、ご協力のおかげでこのプロジェクトが成り立ちました。

子供たちが少しでもサッカーを好きになってくれれば、やった甲斐がありました。

我々も今回のプロジェクトを企画していく上で様々な経験をすることができました。

参加してくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

今後、このプロジェクトを続けるかは分かりませんが、続くようであれば今回の参加者の方々にはこちらから連絡をするのでご縁があれば是非ご参加ください。

改めて、このプロジェクトに参加していただきありがとうございました。

11月16日に最後となる三回目のサッカー教室を開催しました。

今まで来てくれた方々や、新たなお友達が増えて8人の参加者でサッカーをしました


最後ということで今までの練習を活かして、ゲームを中心にみんなで楽しくサッカーをしました!

みんな三回目ということもあり、かなり上達していました。


次回は11月16日(土曜日)の開催となります。

会場は前回同様芝園フットサルコートとなります。

新規参加者もご参加お待ちしております。

参加希望者は下記のメールアドレスよりご連絡お待ちしております!!

nichidai.soccerproject@gmail.com

10月19日に第二回サッカー教室を開催しました。前回参加していただいた方がお友達を誘ってくれて、今回は小学生が8人に増えました!


前回の復習を踏まえて新しい練習にも挑戦し、最後は4対4のミニゲームで盛り上がりました。

次回は10月19日(土曜日)の開催となります。

会場は前回同様芝園フットサルコートとなります。

新規参加者もご参加お待ちしております。

参加希望者は下記のメールアドレスよりご連絡お待ちしております!!

nichidai.soccerproject@gmail.com

今回は5人の子供たちが参加してくれました!!

最初は緊張もあり不安も感じられましたが、コートに入ってからは、すぐに打ち解けることができ、みんなで楽しくサッカーをすることが出来ました!!




日本大学サッカー部の監督が考えた練習メニューをサッカー経験者の大学生に一から教わりながらボールに慣れていきました。

 日本大学では、日本大学教育憲章「自主創造」の3つの構成要素「自ら学ぶ、自ら考える、自ら道をひらく」能力を実践の場を通じて高めるとともに学部間交流を通じて多様性に対する気付きを与え、自らの専門科目の学修をより深化させるための一助をすることを目的として、学生発案型の取り組みを支援します。

日本大学の授業の一環で質の高い教育を子供たちに得てもらうという目的の元始まったプロジェクトです。

男女問わずサッカーを始めたい、体育で活躍したい、休み時間に輝きたいと思ってる子供たちに大学生のサッカー部と交流し、芝のグラウンドでサッカーを体験してもらうことでサッカーの楽しさを体感してもらおうと考えています。